上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告|
-
トラックバック(-)|
-
コメント(-)
22日の月曜日に、母、一番上の姉、私でお墓参りに行ってきました。
姉に車で、私のうちから実家までの途中の駅でひろってもらい、
実家に母を迎えに。
お墓に行ったら、すでにキレイなお花が添えられていて、。
どうやら、二番目の姉が先に来てお墓参りをしていたようです。
二番目の姉を凄いな~と思うのは、
お墓参りのたびに、いつも新しい雑巾と新しいタワシを持って行き、
元々あるものと取り替えて行くこと。
私はどうしてもそれに甘えてしまい、1人でお墓参りに行くときも
置いてある雑巾【姉の用意している雑巾】を使って掃除してしまいます。
ここは、姉を見習わないといけないところですね、反省。
お墓をキレイに拭くと、ご先祖様が喜んで下さる気がして、
私はお墓の掃除は好きです。
誰かと一緒に行くとやりませんが【出遅れてしまいます(笑)】、
1人で行くときは、いつもお墓に話しかけながら掃除しています。
お墓参りが終わってから、祖母のお見舞いに行き、
お墓参りの報告をしました。
祖母は「ありがとう!ありがとうございます(^^)」と言ってました。
本当は自分も行きたいのでしょうけれども、今回ばかりは無理ですからね。
今回のお墓参りも、いいお天気で良かったです(^^)
スポンサーサイト
- 2014/09/24(水) 00:00:16|
- 日々のこと|
-
トラックバック(-)|
-
コメント:0